住友不動産仲介の検索ページで「格安」中古戸建て物件の探し方、2023年5月最新版

住友不動産で格安物件の探し方戸建て物件の探し方
住友不動産で格安物件の探し方
この記事は約11分で読めます。
当サイトでは【PR】広告を利用しています
当サイトでは【PR】広告を利用しています

こんにちは。

湘南が好きで移住するも新築は理想から遠く、非公開物件の古家付きの土地を購入して、リノベした「湘南移住 & 家探し」実践ブログのジョウです。

今日のブログでは住友不動産の検索ページで「格安物件の探し方」について書きます。

この記事のポイント!
以下のような人におすすめ!

  • 格安の中古住宅・物件を検索する方法を知りたい
  • 少しでも購入費用を抑える方法で良い物件を探したい
  • 中古戸建を手に入れてリノベーションしたい
  • 格安物件の探し方がわからず困っている
  • これから移住したい、戸建てを購入したい

今日のブログの結論はこれ!

住友不動産のwebサイト(検索ページ)で「格安」の戸建て物件を手に入れる方法は少し工夫が必要!

格安の戸建て物件を手に入れる

今日は、湘南エリアで格安物件を探す方法について紹介します。

多くの検索サイトがありますが、実は格安物件の中古住宅の検索方法はひと工夫が必要です。

実は中古の住宅を探す方法だと、年数が限定した物件しか検索対象になりません。

別の方法で土地を探す入り口から「古家あり」で探す方法で「格安物件」を探す方法があるのです。

格安物件の探し方は意外と難しい

この方法は意外と知られていません。

実は土地を購入するだけの値段で古い中古住宅の「戸建て」をタダで0円で購入が出来る方法です。

知る人ぞ知る方法だったりします。

私も、この方法で0円で中古住宅の格安物件を手に入れリノベーションしました。

土地だけの値段で戸建て物件も付いてきたのです。

ほんとに、このような方法があるのでしょうか?

非公開物件をゲットする方法
土地や新築戸建て、中古住宅の「非公開物件をゲットする」なら非公開物件を専門に紹介してくれる「家探し」サービスの利用がおすすめ。相場観を知り、今後の対策を立てやすくなります。

中古住宅の値段のカラクリ

そもそも、日本では、一般的な中古住宅とは、築数年「10年」から最大で「築20年」以内程度とされています。

20年以内とは、日本ならではの勝手なルールです。

なぜ?

そのようなことが起きるのでしょうか?

実は、新築戸建てを販売したときが戸建ての価値は「100%」とします。

減価償却という事で、毎年、少しずつ価値が減っていき、

新築後、20年程度で価値が「ゼロ」になるという評価の仕組みがあるからです。

これは税金の問題で国や売る側の勝手な都合でしかありません。

つまり、土地の上の建つ戸建ての価値は新築戸建てから

毎年、下がり続け20年後には、価値がゼロになるという意味です。

注文住宅で間取りプランを無料で手に入れる
土地を既にお持ちだったり、既存の戸建てを取り壊す予定がある場合、複数ハウスメーカーからオリジナル間取りの提案があるサービスをお勧めします。

今日は、これから格安物件を手に入れたい人のためのブログです。

20年後の戸建ての価値はゼロは本当か?

では、本当に20年後の戸建ての価値はゼロになるのでしょうか?

日本の戸建てに住む人達の統計としては平均で30年から40年以上は普通だったりします。

いや、もっと、古い戸建てに住んでいる人達は大勢います。

もちろん、何らかのメンテナンスや修繕は必要だったりしますが。

税金を計算する側の国や不動産を売る側の論理や都合でしかないのです。

ですが実際には、30年や40年、それ以上でも普通に生活し住んで居ることが実態だったりする訳です。

20年後の戸建ての価値は実は売る側の都合だけで

実際には、ほとんどの日本の住宅は全然、十分に住むことが出来たりします。

ところで、ご近所さんのトラブルを未然に防ぐためには

参考にしてください。移転する前の隣人ガチャ対策にも役に立ちます。

格安物件を定義します

ここで格安物件の定義をします。

格安物件とは、一般的には、何かヤバい(訳あり)物件というイメージもあります。

ですが、私が言う「格安物件」は中古住宅としては販売(売って)していない物件

例えば、築30年以上の中古住宅の古い中古住宅を指します。

この築年数30年以上の中古住宅がお勧めでリノベーションすれば良いのです。

リノベーションする方法として
リノベーション工事会社の探し方は土地探し、間取り・見積り作成を同時進行で依頼できるサービスがお勧めです。無料で提案があります。

まずは各社からの提案内容をみて、相場観や価格、各社の提案力を参考にすることから始めましょう!

では、実際に格安物件の探し方について書きます。

戸建ての格安物件の探し方

このような背景があるので、20年以上の中古住宅を探す方法には、多少の工夫が必要です。

つまり、普通の探し方では出てこないのです。

格安物件を探すためには、普通の方法ではなく、一般的には知られていない方法や

入り口から探す必要があります。

住友不動産の格安物件の探し方

例えば、今日は業界最大手の1つの「住友不動産」の不動産物件の

取り扱いのホームページの検索サイトで紹介します。

こちらでも、基本的には中古住宅の年数は20年程度くらいまでだったりします。

実際に中古住宅の築年数は20年以上は出てきません(検索対象になっていません)

それは彼らの売る側の都合で、買いたい側の都合ではないのです。

では、どうやって、格安物件(20年以上の戸建て)を探すのでしょうか?

中古住宅の探す場合の一般的な方法

格安の物件は、そもそも、検索サイトの入り口、はいり方が違うのです。

例えば、大手の不動産会社のである「住友不動産」のホームページの例をあげます。

まず、こちらが住友不動産のサイトのページ画面で説明します。

住友不動産の検索サイトのトップのページ
住友不動産の検索サイトのトップのページ

検索の入り口が違うので工夫が必要

通常は、中古住宅の戸建てを探す場合は、次の通り、

家を買う>戸建て>新築戸建て、中古戸建

という方法で探します。

ですが、この中古住宅の物件の築年数は20年以内の物件しか出てきません。

ここが大きな間違いポイントで、重要な点です。

住友不動産の中古住宅の一般的な検索方法
住友不動産の中古住宅の一般的な検索方法

住友不動産で格安物件を探す方法

では、具体的に中古住宅の格安物件の探し方は「古家あり」で探す方法があります。

住友不動産のホームページの検索では、トップのページから、

次の通り、土地を買うという入り口に入る必要があります。

 家を買う>土地>古家あり

そもそも、土地を買う、という方法で「古家」がついて来ることを知らないと

この方法では検索をしません。

「新築一戸建て」でもなく「中古一戸建て」でもなく「土地」から入るのです。

住友不動産の格安の中古住宅は土地から検索する
住友不動産の格安の中古住宅は土地から検索する

入口と「チェック」ボックスの場所が重要

単純に「土地を買う」と入り「古家あり」のチェックボックスがあることを知らないだけの問題です。

この土地を買うのページには「古家あり」のチェックボックスがあるので印をつけて検索します。

検索結果として、築20年以上の古い家の検索が出来るのです。

中古一戸建ての検索方法では

実は、中古戸建の検索の入り口からはこの「古家あり」のチェックボックスの表示がありません

参考に、中古住宅の検索の場合はの検索はこちらですが

「古家あり」のチェックボックスはありません。

住友不動産の中古住宅の検索項目
住友不動産の中古住宅の検索項目

土地を検索して、古家ありで検索が重要

土地の値段だけで、古い中古住宅の戸建てが「0円」という超格安の検索する方法について説明します。

詳しく、画面遷移で説明する前に、湘南の「家探し」は「質と早さ」が重要です。

検索サイトに出てない「未公開物件」を、だれよりも先にゲットする方法はこちら非公開物件を専門に紹介してくれる「家探し」サービスです

参考にしてください。非公開物件をゲットするが、とても重要だったりします。

格安物件の探し方のページ遷移と詳細

入り口で「土地」を選び、地域を選びます。

住友不動産で格安物件を探す方法、古家あり
住友不動産で格安物件を探す方法、古家あり

次に、

例えば、神奈川県の「藤沢市」「茅ケ崎市」「平塚市」にチェックを入れてエリアを絞り検索します。

住友不動産で格安物件を探す方法、古家ありの秘訣
住友不動産で格安物件を探す方法、古家ありの秘訣

神奈川県の「藤沢市」「茅ケ崎市」「平塚市」の土地の情報の検索結果が表示されます。

住友不動産で格安物件を探す方法、古家ありにチェックする
住友不動産で格安物件を探す方法、古家ありにチェックする

ここで「こだわり条件を変更」をクリックします。

ここが重要ですが、詳細の条件を表示します。

住友不動産で格安物件を探す方法、古家ありにチェックする2
住友不動産で格安物件を探す方法、古家ありにチェックする2

ここで初めて「古家あり」のチェックボックスが表示されます。

住友不動産で格安物件を探す方法、古家ありにチェックする方法
住友不動産で格安物件を探す方法、古家ありにチェックする方法


ここに「チェック」印を付け検索します。

住友不動産で格安物件を探す方法、古家ありで検索する
住友不動産で格安物件を探す方法、古家ありで検索する

希望する地域エリアの土地の情報の一覧で「古家あり」の結果が表示されます。

例えば、並び替えとして「価格の安い順」にします。

住友不動産で格安物件が表示される
住友不動産で格安物件が表示される

例えば、今日のこの時点で、なんと1600万円程から超格安の「中古住宅」の戸建てが表示されます。

もちろん、土地だけの値段で「古家ありの戸建て付き」の情報です。

ざっと、仮に茅ケ崎市のこちら土地は一坪単価50万円程度の土地価格のエリアとします。

30坪(100平米)の土地だとして、坪単価50万円×30坪=1500万円で、土地売買されています。

当然ですが、土地だけの値段で、1500万円程度とすれば打倒な価格と判断します。

つまり、1600万円で購入する事で古家も一緒にタダで購入が出来るのです。

繰り返します、この土地だけの購入する価格で0円で「戸建て」が着いてくるのです。

土地と古い中古住宅を購入し、希望する間取り等、自由にリノベーションして住めば良いのです。

戸建ての質にもよりますが、リノベーション費用をざっと「500万」としてもトータルで

新築一戸建てを購入するより、はるかに格安で住む事ができるのです!

売る側的は土地を売りたい

実は売る側の不動産会社などの販売会社は、土地を売りたいのです。

理由は手間も含めて売り上げや利益が高いからです。

ユーザ側(買い手側)に土地を売り、古い中古住宅を取り壊してもらった方が費用も掛からず

価格メリットが多いのです。

土地を売り、顧客側に古家を壊してもらい、結果として新しい戸建てを建てて欲しい

という意図があるからです。

古家が欲しい人も結構いるが、本音は

古い中古住宅をそれも築20年以上の戸建てを「あえて購入し」リノベーションしたい、

と言う方法を考えている人達には、この家を探して欲しくないのかもしれません。

不動産会社は、新築戸建てのデベロッパーと実は裏で組んでいます。

マージン(手数料収入)の契約があるのかもしれないのです。

「古い家」は中古住宅の中には表示されなかったのです。

格安の戸建てをリノベーションする

私もこの方法で、土地を探している中で知りました。

結果として、私は理想的な場所で、湘南の某エリア

想定より安い価格てリノベーションが可能な中古住宅を手に入れました

古家を購入した価格は、希望していた通り、土地だけの値段でした。

本当に「古家」はゼロ円でした。

つまり、本来は土地を購入し、古家があるけど、

もし住まないなら、家を壊すための費用も考えてくださいねーという意図があった土地でした。

湘南での家探しについてはこちらで詳しく書きました。

参考にしてください。

湘南で成功する「家探し」は世に出ていない「非公開物件」を

どれだけ手間をかけずに効率的に早く、多くの物件情報を集める事ができるかです。

おススメは非公開物件を専門に紹介してくれる「家探し」サービスの利用です。

こちらから参考にどうぞ。

更におススメは複数ハウスメーカーからオリジナル間取りの提案があるサービスの利用です。

こちらをどうぞ。

無料で間取り情報ををゲットする方法があります。

古い中古住宅はリノベーション可能

ですが、古い中古住宅を実際に見学したとき、

つい最近まで手をかけて修繕し大事に住んでいたことが分かった戸建てでした。

2回目に見学する際には、リノベーション工事を依頼する予定の会社3社程の

担当者を時間を変えて呼びました。

各社にリノベーション工事の依頼をして見積もりを取り

その結果、リノベーション工事を実施して今に至っています。

リノベーション会社はこちらの土地探し、間取り・見積り作成を同時進行で依頼できるサービスで探す事ができます。

戸建てのリノベーションで大成功!

トータル的な価格(値段)やコスト的にも新築戸建てから、比べてかなりメリットがありました。

希望の場所や間取り、景色など、全てを総合的に考えても大成功したと思っています。

この辺りは別のページで詳しく書きましたので、参考にしてください。

まとめ&結論はこれ!

格安物件は工夫が必要だが、手に入れ方法はある、という事を書きました。

住友不動産だけでなく、他の不動産会社でも同じ方法で「古家あり」の検索方法があります。

各社の探し方は、改めて別途、書きたいと思います。

私の経験上ですが、古い中古住宅を探し、リノベーションする事で、多くのメリットがありました。

価格面や時間、間取りなどなど、ぜひ皆様もこの方法で、理想的な物件を探してください

湘南に移住したいと思ったら

湘南に移住する成功の秘訣は「非公開物件」をゲットする方法です

湘南の藤沢・辻堂の「家づくり・家探し」で成功するハウスメーカー&工務店の選び方について